千葉県教育委員会が児童生徒の「豊かな人間関係を築く力」を育成することを目的として開発した体系的指導プログラムです。
710abd43d83025c477e0e4598eda217a_s

プログラムの概要
●1学年につき4時間の授業展開 × 小学校1年生~中学校3年生まで9年間分
●1時間ごとに指導案、授業台本(細案)、教材を用意

プログラムの特色
●いじめ予防や互いに思いやることのできる集団づくりに有効

各学年ごとのプログラムの主なねらい

 小学校1・2年生:コミュニケーション1・2
  話し方・聞き方の基礎で人を思う気持ちを

 小学校3・4年生 :感情1・2
  人の感情を考え、自分の感情も大切に

 小学校5年生:問題解決
  みんなと助け合いながら問題解決に取り組む

 小学校6年生:コミュニケーション3
  相手への思いやりと自分の発言に責任を持つ

 中学校1年生:クリティカルシンキング
  物事を多面的な角度から考えられるように

 中学校2年生:セルフコントロール
  自分と向き合い、自分を管理する

 中学校3年生:意思決定
  自分の意思をもって、周りの人と決める

おすすめポイント
 各学年ごとに、ワード形式で指導案と資料が細かく用意されているため、自分なりに変更して実施しやすい。
 また、小学3年生からは、「予告プリント」も用意されています。プログラムの実施の前に、子どもたちの問題意識を高めるなどレディネスを高めるように工夫されています。

以下のページからどうぞ

https://www.pref.chiba.lg.jp/kyouiku/shidou/shou-chuu/omoiyariplan/index.html